こんにちは。
今日は電話応対コンクール全国大会のお話です。
おかげさまで、弊社大槻史恵が、今年も全国大会へ出場する事となりました。

通例ですと、今年は広島県で全国大会が開かれる予定でしたが、
全てリモートによる実施となりました。
大会日は
11月20日(金)
午前中に選手がいる場所へ大会事務局から電話がかかってきて、録音。
その日のうちに審査が行われ、夕方17時から表彰式があります。
表彰式の前、
13時からは、インターネットで、競技を聞けるそうですので、ぜひお聞きください。
上記サイト内には今年の問題設定も掲載されております。
大会プログラムと書いてあるリンクを押してみてください。
PDFで開くのですが、選手たちはそのPDFに載っている設定に沿って、
株式会社ユーザー工芸の社員になりきり、お客様からのお電話に応対します。
設定を見るだけでも、かなり面白いですよ!
と、突然の話ですね。
電話応対コンクールは、その名の通り、電話の応対力を競う大会です。
日常の仕事で必須の電話。
折角お時間を割いて弊社へ電話をくださるお客様の時間を無駄にしないためにも、
弊社では電話での応対にもチカラを入れています。
弊社では電話での応対にもチカラを入れています。
電話は声だけでのやり取りですので、
対面よりも、より一層、聴く力と伝える力が重要になってきます。
声に出していない声まで聴きとらなければならないと思ています。
対面よりも、より一層、聴く力と伝える力が重要になってきます。
声に出していない声まで聴きとらなければならないと思ています。
スキルアップの為にも、毎年、電話応対コンクールへ挑戦しています。
弊社と電話応対への取り組みは下記記事に書いてありますので、ぜひご覧ください。
8月下旬に上越・中越・下越の県内3つのブロックで、ブロック大会がありました。
その大会の上位入賞者が、
10月開催の新潟県大会へ出場し、
新潟県大会優勝者が、全国大会に出場するのですが、
弊社頸城建工のこれまでの今年の結果をお知らせします。
新潟県大会結果
優勝:大槻史恵(全国大会出場)
準優勝:斎木扶美恵
優秀賞:櫻井可南子
優秀賞:堀久美子
優秀賞:大坪美穂
優勝:大槻史恵(全国大会出場)
準優勝:斎木扶美恵
優秀賞:櫻井可南子
優秀賞:堀久美子
優秀賞:大坪美穂
新潟県大会は、
新潟県内の上越(参加者34名)、中越(参加者39名)、下越(参加者56名)エリアの
3ブロック大会を勝ち進んだ20名が出場し、
弊社からはブロック大会を勝ち進んだ下記9名が出場しました。
新潟・下越ブロック大会
準優勝:堀久美子
優秀賞:大槻史恵
優秀賞:西川直緒
優秀賞:櫻井可南子
優秀賞:清水由枝
準優勝:堀久美子
優秀賞:大槻史恵
優秀賞:西川直緒
優秀賞:櫻井可南子
優秀賞:清水由枝
中越・魚沼ブロック大会
優秀賞:加藤恵三子
優秀賞:加藤恵三子
上越ブロック大会
優勝:斎木扶美恵
準優勝:駒澤昌幸
優秀賞:大坪美穂
優勝:斎木扶美恵
準優勝:駒澤昌幸
優秀賞:大坪美穂
是非、11月20日は大槻の応援をよろしくお願いします!
頸城建工はおかげさまで創立50周年!
創立50周年キャンペーンを開催中です。
※すべてのキャンペーンには条件がありますので、詳細はリンク先をご覧ください。
勿論、お電話(0800-111-8753 通話料無料)でのお問合せもお待ちしています!
アクトはリフォーム相談無料。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。
どんなことでもかまいません、お気軽にご相談ください。

アクトは県内上越・長岡・新潟で土日も元気に営業中♪
住まいのリフォーム専門店アクトのお問合せ先
フリーコール:0800-111-8753
メール:act@kubiki-kenko.com
WEBからお問い合わせ
WEBからお見積り
WEBから資料請求
住まいのリフォーム専門店アクトのホームページ